2010年9月16日木曜日

リスボンを攻める



日本で市電というと平地を走るものというイメージがありますが,
リスボンでは坂が多いためか,市電が急坂を上り下りしています.
しかも車両が古く,日本のものと比べて小さいものだから,
ガタガタと揺れてさながらジェットコースターのようです.



市電の内部はこんな感じ.木のぬくもりがあります.



サンタ・ルジア展望台からの眺め.眼前に広がるのは海ではなく,デージョ川です.



広場では何かの撮影をしていたようで,ちょっとジャマみたいなジェスチャーをされました.



リスボンの高台にそびえるサン・ジョルジェ城.西洋の城を攻めるのじゃー!



狭い階段をひいこらと上り,天守はすぐ目の前だぞー.



リスボン攻め落としたなりー!!葡萄牙も遂に我の手に...以上,寸劇でした.



城内の博物館にて,貨幣の歴史についてお勉強.



サン・ジョルジェ城の入口にあるショップで商品を眺めていたら,
どこかで見覚えのある顔が載ったCDが売られていました.
はっ!カンファレンスディナーで演奏していたファドの人たちだ!しかも3人とも写っているし.
CDを出すくらい有名だったんですね.試しにお店の人に,この歌手は有名ですか?と聞いたら,
すごく有名だと言っていました.どおりで上手すぎるわけだ.
街角のファド歌手ではなく,CDになるくらいのファド歌手の生演奏を聴けて,
われわれはなんてラッキーだったのでしょう!



駐車違反のレッカー移動を待つ市電.この辺の呑気さはイタリアと通ずるものがあります.
何ともならないものは何とかなるまで待つしかない.これ大事.



港近くの市場でランチをすることしていたのですが,市場はすでに営業を終えていました.



それにしてもリスボンは坂が多くて,勾配がキツイ.ちょっと歩くだけで太ももが痛くなってきます.



というわけで,リスボン名物ケーブルカーに乗車.車体はなぜか全面キラキラしています.
空腹のうえ,上り坂に苦しめられてグッタリしている私.



ケーブルカーはすごく短く,あっという間に上まで着いてしまいました.



ケーブルカー駅近くにあったお店でようやくランチ.
炭焼きのサルディーニャ・アサード(イワシの塩焼き)をいただきます.
粗塩がふってあるだけですが,これがめちゃくちゃおいしい!
やはり地元の魚には地元の塩ですよね.ちなみに添えつけのポテトもGOOD!



そして気に入っておかわりまでしてしまったエビのスープ.
ちょっと濃いめですが,濃厚なエビのエキスがぎっしりです.



この日の夕食は近くのイタリアンレストランへ.イタリアンは食べ飽きた感があるものの,
メニューを見るとホッとするのは,だいぶイタリアに染まっている証拠でしょうか.
ここでもエビに手を出し,ニンニクとオリーブオイルのフリットがつまみにもってこいの味でした.